英文を覚えられない時は!身体を使って「書く」!


あなたは、単語は「見て」覚える派ですか?「書いて」覚える派ですか?

おはようございます!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

今朝は冷え込んでいますが、天気予報ではいいお天気になるそう。

嬉しいですね!

さて、今朝は(今朝も?)私の母の英語トレーニングのお話。

母がここ最近発音の練習をしていることは、ブログやライブ配信でも

何度か紹介しています。

なりきり英語の朝ハック #3

#300 なりきり英語のススメ☆ライブ〜Vol. 12


早口言葉の練習で英語の発音をブラッシュアップ!

おととい、pの発音練習をするならとPeter Piperの早口言葉の練習を

すすめていました。

発音は、たくさん練習すればするほど身についていくものだからです。

詳しい内容については、こちらの動画でも紹介しています。

#67 【発音ドリル】あと3分で差が出る!Pの発音練習

Peter Piper on “Songs from Mother Goose” (1987, VHS)

” Peter Piper picked a peck of pickled peppers.

A peck of pickled peppers Peter Piper picked.

If Peter Piper picked a peck pf pickled peppers,

Where’s the peck pf picked peppers Peter Piper picked? “

<< 日本語訳 >>

ピーター・パイパーがピクルス漬けのとうがらしをたくさんつまんだ。

ピーター・パイパーがつまんだたくさんのピクルス漬けのとうがらし。

もしピーター・パイパーがピクルス漬けのとうがらしをたくさんつまんだら、

ピーター・パイパーがつまんだたくさんのピクルス漬けのとうがらしは

どこにある?

英文としては、あまり意味のないものですが、立て続けにpが出てくるので、

嫌でもpの発音ができますよね。

実は、少し悩んだのが a peck of のところ。

例訳を見てみたら、「1ペックの」と書いているのが多かったのですが、

1 ペックだと量のイメージがつかないなぁと思ったので、

あえて私は「たくさんの」としました。

単語を覚える時は周辺情報も調べてみよう!

単位で調べたら、1 ペック(peck)= 約 8.81 リットル(liters)だそう。

非液体のものに使われる単位で、りんごなどを紙袋で買うようなイメージ。

a peck of trouble というと、たくさんの問題という意味にも!

とまあ、このあたりは追加情報ではありますが、一緒に覚えておくと

よさそうですね。

このように、頭の中でイメージしてみることや、周辺情報も併せて覚えておく

ことは、単語を覚えるのに効果的です。

覚えたい時は身体を使って「書く」!

話戻って早口言葉のトレーニング。

数回文章を見ながら読む練習をしていた母ですが、何度読んでも英文を覚えられ

なくて、最終的に書いてみることにしたんだとか。

「私は書かないと覚えられないから」と言っていたので、

「書くのは記憶したい時にはとても有効なんだよ〜」という話をしました。

母的には、「覚えられないから」仕方なく書いたようです。

でも、私は確実に覚えておきたい単語などは最初から書いて覚えます。

書きながら声に出して読んで、頭の中でもリフレイン〜という流れ。

以前にも、「書くこと」の有効性について紹介していますが、

記憶したいことがある時、「書く」という身体を使って行うことは、

脳に対しても「これは大事な情報!」と教えることになると言います。

知らずにしていたことでしたが、実は効果があると知ってからは、

より自信を持ってするようになりました。(←単純?)

とはいえ、単語や英文を見ただけで覚えられる人なら問題ありませんが、

見ただけれは覚えられない、物足りないという人は、一歩進んで「書く」という

作業を入れてみるのもいいと思います。

それこそ、英語学習に大切な4技能である「読む」「聴く」「書く」「話す」を

自然と回すことにもなるので、効果も期待できそうですよね。

まとめ

以上、続・母の発音練習のお話でした。

こうして見ていると、意外と身近なところに学びがあるものですよね。

同じ教材を使っていても、効果がある人とない人がいるということが

顕著にわかります。

つまり、それだけ勉強法は多様であり、その時の状況や必要性によっても

左右されるということなんですね。

母の発音練習について、また発見があれば紹介したいと思います。

真似できそうなところがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね!


Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

↓↓↓前回のライブはこちら↓↓↓

#300 なりきり英語のススメ☆ライブ〜Vol. 12

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

<次回定期ライブ配信予定>

2019年2月6日(水)19:00〜

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!