rule of thumb (大ざっぱなやり方・経験則)の英語表現:意味は?使い方と語源まで
最新動画はこちら!
\ 続々アップ中です!観てね!/
#462 <頭でっかちさんにオススメ!>
英語遊びと頭の体操が一緒にできる!英語のなぞなぞ
#463 <頭でっかちさんにオススメ!>
英語遊びと頭の体操がまとめてできる☆英語のなぞなぞ【Long編】
あなたは、rule of thumb という表現を知っていますか?
こんにちは!
大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。
このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。
Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com今日も溶けそうな(燃えそうな?)暑さ、、、
さっきベランダに出たら、あまりの太陽の強さに
気が遠くなりました。夏!
体温以上の暑さということなので、体調管理には
気をつけながら過ごしましょうね!!
では今朝も、新たに出会った英語のおもしろい表現
について紹介します!
(知ってた人も、そっと見守ってください!)
rule of thumb 親指のルールって?意味と使い方
さて、今日記録したい表現はこちら!
rule of thumb です。
聞いたことありましたか??
でね、、、言っていいですか?( ´ノД`)コソッ
実は少し前にもどこかで見かけていたんですが、
そのときはスルーしちゃってたんですよね。
しかも、この表現を見てわたしが思い浮かべたのは
「いいね!」の親指サインでした、、、(笑)
が!
実際の意味は「いいね!」のことではなく、
大ざっぱなやり方、経験から得た方法(経験則)
を意味するそう。_φ(・_・
または、親指で測ることの意味も。
<使い方>
As a rule of thumb 大ざっぱに言うと、経験則では
のように使われることが多いようです。
わたしが読んだ文献では、The rule of thumb is simple.
という形で何度か出てきました。
やり方はカンタンです、といった意味あいでしょうか。
今朝ちょびっとディクテーションしたのはこちら。
rule of thumb の語源は?
辞書によると、この表現は16世紀後半から使われている
ようですが、語源はあきらかではないようです。
ひとつの理論では、「inchという単位は
親指の爪のつけ根とひとつめの関節の間の距離として
発生した」と書かれていたり、ほかの理論では
「親指を濡らしてから空中に上げることで、
風の一般的な方向を概算する方法」について書かれて
いたりするようですが、、、
ん?それが親指のルールってこと??
インチのことと風の方向のことがどう関係するの??
ちなみに ruleとは、
=====================================
rule [rúːl]
【名】規則、規定、ルール
【動】支配する、統治する、裁定する
=====================================
などの意味ですよね!
the rules of grammar で文法の法則のことです。
ここでは、それによって機能しているというような
意味あいになりますが、rule of thumb、
最初に使ったのは「誰で」「どんなシチュエーション」
だったのか?気になりますね!
まとめ
以上、今回は rule of thumb という表現について
書きました。
自分の経験をふまえて意見を言いたいときなどに
使える表現ではないでしょうか?
現状、英語で会話する機会は少ないですが、
どこかでサクッと使ってみたい!(笑)
わたしとおなじく気になった!という方は
ぜひチェック&実際に使ってみてくださいねー!
【Radiotalk更新中!】
↓↓↓
最新動画を見逃したくない!という人はこちらから!
いいね!コメントお待ちしてます!
英語美人最新版ができました!(Vo.2)
これから英語を勉強する人、なかなか勉強が進まないことで悩んでいた
という人に、知ってるだけでグッと楽になる情報を紹介しています!
英語美人は表裏で1セット!最新号の前半はこちらでためし読みできます。
後半も読んでみたい!という方は、こちらのフォームからお知らせください。