聴いてナットク?日本語にそっくり!な英単語


\お知らせ/

きょう、7月22日(水)よる20時〜 YouTubeでライブ配信します♫

話題はまだ探し中、、、ですが、一緒に楽しく英語バナしませんか?

↑クリックしてYouTubeをフォロー

英語の勉強に遊びゴコロをくわえるとしたら、あなたならどうしますか?

こんにちは!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

普段から、英語のことばあそびをしているわたし。

英語の勉強をしていても、ふと日本語の言葉と結びつけておもしろがっています。

というのも、意外と日本語の音とそっくりな英単語ってあるんですよね。

それは、むかし日本人が What time is it now? を「掘ったイモほじくるな」と聞き間違えた

ようなものではなく、英語そのものなんだけど日本語みたいな?単語です。

英単語を聴いて日本語を思い浮かべてしまう瞬間とは?

ここ数年気になっているのは、cicada

毎年夏になると思い出すのが、このcicadaです。

cicadaはセミのことで、sɪkéɪdəと発音します。

まずは、発音記号を参考に発音してみてください。(さん、はい!)

わかりますか?

「シケイダ」なんです。

ciの音はカタカナのシと発音は異なりますが、なんだか日本語っぽく聞こえませんか?

最初に思いついたとき、「おお!」となりました。

日本語的には言葉の印象が強いので、毎回思い出すたびに複雑な気持ちになるのですが(わたしだけ?)、

そのぶん記憶に残りやすいというメリットもあります。

おかげでわたしも、cicada = セミをしっかりおぼえることができました。

もうひとつが、citadel

これは、この1年ほどなんどもしつこく復習している単語本で学んだ単語で、

城砦やとりでという意味があります。

発音は、ˈsɪtədəl。

こちらも、まずは発音記号を参考に発音してみてください。(せーの!)

発音できたでしょうか?

わたしの場合、日本語だと「シタデル=舌出る」のように聴こえるというか、

発音していてふと、結びついてしまったというか?(笑)

citadelの同意語には、

bastion, castle, fastness, fort, fortification, fortress, hold, redoubt, stronghold

などなどもあるようです。

(わたしが知っている以外にもたくさん!)

気になったものは、いくつか一緒におぼえておくといいですね!

詳細はこちら

頭の中でイメージしながらおぼえるのもオススメです。

英語をカタカナ発音でおぼえるのは賛成?反対?

正直なところ、単語の発音をカタカナでおぼえるのはあまり賛成しません

最近は、「英語の発音はカタカナでおぼえてOK!」のようなものもあるようですが、、、

見かけたとき、「(´ε`;)ウーン…」となってしまいました。

積極的に言葉をはなすきっかけとして使うのには、いいかもしれません。

が、「それでいいんだ!」という意識になると、脳が発音の微妙な違いをシャットアウト

してしまって認識しづらくなるという可能性もあるんですよね、、、

それくらい、脳って繊細というか、人の言葉を聴いているらしいんです。

1番いいのは、単語を文字として目で見たり、耳で聴いたり、相互のトレーニングをしながら、

最終的には自分でも実践で使ってみる(書いたり、読んだり、はなしたり)ことかなと

思います。

人に見られて美しくなるのは外見だけではない?

最初はカタカナ覚えの日本語発音でも、使っているうちに磨かれて正しい発音ができる

ようになることだってありえます。

なので、恥ずかしがらずに外に出してみるといいですね。


イメージとしては、デビューしたての芸能人はまだちょっとあどけない感じがありますが、

だんだんと洗練されてあか抜けていきますよね?

あんな感じです。

ことばも、使いはじめは慣れない感じがしたり、たどたどしいこともあるでしょうが、

何度も使っているうちに、自然に使えるようになっていきます。

使っていく中で、洗練されてあか抜けていく!というイメージ。

わたしが、おぼえた単語を日本語と結びつけているのはカタカナ英語としてではなく、

うまくひっかけて自分の記憶にできるだけ残すための工夫です。

たくさん単語をおぼえるのは、ときに大変でツライように感じることもあるでしょう。

(何度やってもおぼえられない単語や、おぼえているのに使いこなせない単語もあるしね!)

でも、ちょっとした遊びゴコロも入れれば、好奇心にかわりますよね!

まとめ

以上、今回は英語の日本語化?でおもしろがるおはなしでした。

cicadaについてはわたしの母にもはなしたところ、「わ、ほんまやー!」と言って

おもしろがっていました。(さすが親子!?)

セミは、夏になると1度は話題になるもの!

しっかりおぼえて「セミはね、、、」と誰かにはなすことでしっかり自分の記憶にも残るし、

ネタとしてもおもしろいかもしれません。

なんにでも、遊びゴコロは必要です!

自分だったらどうおぼえるか?を考えてみるのもいいですよ。ぜひ!

現在復習ラウンド継続中の単語本はこちら↓

最新動画とラジオはこちら!

↑クリックして動画をチェック!
↑クリックしてラジオをチェック!

英語美人最新版ができました!(Vo.2)

これから英語を勉強する人、なかなか勉強が進まないことで悩んでいた

という人に、知ってるだけでグッと楽になる情報を紹介しています!

英語美人は表裏で1セット!最新号の前半はこちらでためし読みできます。

後半も読んでみたい!という方は、こちらのフォームからお知らせください。

「英語美人」冊子申込フォーム


↑クリックしてTikTokをフォロー!
↑クリックしてTwitterをフォロー!

めぐぺ。愛用本はこちら!

<濱崎潤之輔さん公認!>

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!