自分にしっくりくる方法とは?英語の名言で超速音読プレイバック!【Part3】


あなたは、音読トレーニングといえばどんなものを思い浮かべますか?

おはようございます!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

今週の動画をアップしました!

動画はこちらからご覧いただけます↓

#361 英語の名言で超速音読プレイバック!【PART3】

テーマは、前回に続いて過去のライブの「英語の名言で超速音読」コーナーをプレイバック!

する<第3弾>。

#358 英語の名言で超速音読プレイバック!【PART1】

#360 英語の名言で超速音読プレイバック!【PART2】

今回も、ライブの中で紹介した英文をふり返りながら音読トレーニング。

超速音読だけではなく、前回の動画で紹介したスラッシュリーディング✕音読についても

ふたたび取りあげています。

ライブで紹介した英文は、全部で19文。

残すところ、あと4つとなりました。

最初から最後までまとめて一気にぶわ〜っと紹介するというのもありかもですが、

「それぞれの英文にゆっくり目をとおす時間をつくる」という点から考えたとき、

多くても5つくらいまでかなぁと思いました。

英文の合計数はざっくり見て約20文。

「4つずつ?それとも5つずつ?」でしばらく悩んだのですが、

(← 20 ÷ 4 = 5 もしくは、20 ÷ 5 = 4 で計算した)

きりのいい5つずつになりました。

(結局最後は4つなんですが (笑))

動画では、スラッシュリーディングをしたり、スピードトレーニング(超速音読)をしたり、

と、音読のトレーニング方法の可能性を探っています。

「これしかダメ!」というのではなく、「こんな方法もあるよ!」というのを

目で見てわかる形にすることで、選択肢を増やすのが目的。

こっちがダメなら、あっちがある!と思えれば、自分にあう方法も見つけすいのでは、

と思うからです。

  • 音読したいけど、英文を区切る場所(息継ぎのタイミング)がわからない

➔音読する前にスラッシュリーディングしてみる

ということもできるし、

  • そもそも音読練習のやり方がわからない

➔スピードリーディング(超速音読)してみる

➔スラッシュリーディングもスピードトレーニングも両方やってみる

というのもいいですね。

スラッシュリーディングの基本は、「英文を意味のかたまりごとに区切る」。

実際は、細かくしるしを入れても、大まかにしるしをいれるだけでもOKなんだとか。

わたしはどちらかと言うとざっくり区切る方ですが、細かく区切る方がしっくりくる

という人は、スラッシュ1本だけでなく、スラッシュ2本、丸で囲むなど、

自分が見やすいしるしをいれておくとよさそうです。

苦手意識だけで「うわっ、無理!」と思ってしまうよりは、

少し時間をかけて自分好みにカスタマイズすると、愛着もうまれるかもしれません。

英文にも見慣れてきたら、実際に声に出して読んでみる。

読んでいく中で、歩いてみたり、走ってみたりする。

そうやって、英語(英文)との距離を縮めていく、というイメージです。

何度も読んでいると、誰かのことばではなくて自分のことばのような錯覚におちいる

瞬間があるんです(笑)

そうなると、めっけもん!

最初から上手に、カンペキにできなくてはいけないということはありません。

(↑みんな意外とここで変なプライドあるよね?)

読めない単語があるなら、そこは強化すべきところ。

あっさり読める単語は、ある意味ちょっとサボってもだいじょうぶだし、

もしくはもっとスムーズに読めるようにトレーニングすることだってできる、

ということです。

ひとりで読んでいるなら、誰かに聴かれてはずかしいこともありませんし、

ひとりのときでも声に出しておくことで、人前で話す前の準備ができます。

ひとり練習は、自分で自分のオーデイエンスになるとも言えますね。

ということで、今回もいろいろ楽しみながらやっています。

画面づくりもまたあらたにチャレンジしたところもありますし、

音読トレーニングについて学ぶのはもちろん、目でも楽しんでもらえたら嬉しいです!

実際トレーニングしてみた感想や成果なども、お知らせいただけるともっと嬉しい!

気になった方はぜひ、チェックしてくださいね!

↑クリックしてTikTokをフォロー!
↑クリックしてYouTubeをフォロー!
↑クリックしてFacebookをフォロー!
↑クリックしてTwitterをフォロー!

フェイスブックページ&グループ参加者募集中!

📙めぐぺ。愛用本はこちら!

<濱崎潤之輔さん公認!>

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!