勉強が「毎日」「コツコツ」できなくても気に病まなくていい


あなたは、「コツコツできない」を気に病むタイプ?

こんばんは!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

今日は遅めの更新です。

今日はどのくらい英語のことを考えましたか?

私は、というと、午後からものづくり作業にかかりっきりだったので、

頭の中では気にはなっていたものの、普段しているトレーニングはちょっとおやすみ。

そのかわり、寝る前に海外ドラマを観ています。

mojzagrebinfo/Pixabay

以前のように「四六時中英語にロックオン」の生活はしていませんが、

一日まったく触れないのも気持ち悪いんですよねぇ。。。

プラス、脳は寝ている間に情報を整理する性質があるので、

寝る前の勉強は効果的だとも言いいますよね。

なので、気休めとか罪悪感とかいうのもなくないですが、

そのときできることをするのが一番かと思います。

真面目な人ほど、ちょっとでも予定通りにできないことで、

自分を「ダメなやつ」呼ばわりしてしまいがち。

三日坊主!とあきらめが入ってしまうのも、こういう時かな?

と思ったりします。

White77/Pixabay

何度も書いている話題ですが、私たちの脳には「クセ」があります。

  • 変化を嫌う(もとに戻りたがる)
  • 命の危険にあるもの以外はすぐ忘れる
  • コツコツは(実は)非効率

などなど、

私たちが自分たちのできる・できないの判断にしていることはほとんど

脳の「クセ」がからんでいた、んですよね。

(はよ言うてくれよ)

、、、とまあ、そんなわけで、

今週末は普段できていないことに時間を使いたいので、英語率は少し減らそうかと

思っているのですが、「普段からコツコツできない」という人もご心配なく。

さっきも書いたように、私たちが価値のあるものとして教わってきた毎日少しずつ「コツコツ」

勉強するのは、脳にとっては非効率。

ElisaRiva/Pixabay

「コツコツできない」ことを気に病むくらいなら、週に一度まとめて時間をとって

集中的に勉強する方が効果的だそうです。

(メンタリストDaiGoさんも言ってましたよー)

じょうずに調節しながら続けていけるといいですね。

では、おやすみなさい!

↑クリックしてYouTubeをフォロー!
↑クリックしてFacebookをフォロー!
↑クリックしてTwitterをフォロー!

↓↓↓前回のライブはこちら↓↓↓

#339 つい言ってしまうけど実は通じない「和製英語」!〜なりきり英語のススメ☆ライブ Vol.36

フェイスブックページ&グループ参加者募集中!

📕めぐぺ。愛用本はこちら!

<濱崎潤之輔さん公認!>

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

<次回定期ライブ配信予定>

2019年7月24日(水)19:00〜

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!