日本とアメリカでは幼稚園から差がついている!?「話す力」について考える


最新動画はこちら!

\ 続々アップ中です!観てね!/

#456 【中学英語の思い込みが変わるスゴイ!おさらい】
~ 過去進行形(否定文と疑問文)

あなたは、「話す力」に自信がありますか?

こんばんは!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

今日は、Newsweek for women の記事から。

「話す力を鍛えるアメリカの学校教育」というタイトルで、

アメリカでは幼稚園から人前で話す練習をするということ

についてくわしく紹介されていました。

話す力を鍛えるアメリカの学校教育

一体どんなことをするのか?気になりますよね!

たとえば、

幼稚園では自分の好きなものをクラスメートに紹介したり、
→show and tell

小学校ではあるテーマについてわかりやすく説明したり、
→プレゼン

自分で原稿を書いて、それを暗記してクラスメートの前で発表
→スピーチ

中学・高校ではグループプロジェクトやディベートをしたり、、、

といった具合に、段階を追ってあらゆる「話す力」

を鍛えるといいます。

ここでは、英語を話すどうこうの話ではなくて

英語を母国語とするネイティヴが、ということなんですが、

日本の場合、そこまで日本語を話す力を鍛えてきたか?

と考えると、おそらくノーなのではないでしょうか。

学校によっては、子どもたちの持つ能力を鍛えることを

積極的に行っている学校もあるようですが、

一般的にはそうではないところの方が多い気がします。

すくなくとも、わたしの学校ではそういったことは

いっさいありませんでした。

(田舎の学校だったってこともある?)

日本人の75%が人前で話すのが苦手?

記事によれば、JTBが実施した調査では

========================================

複数の人の前で発表することが苦手・・・75%
はじめて会う人と話すことが苦手・・・63%
自分の意見を口に出して話すことが苦手・・・57%

========================================

というようなデータもあるそう。

あなたはどうでしょうか?

わたし自身は、ピアノの発表会やクラス会の司会などは

経験がありましたが、自分の意見を発表するのは得意では

ありませんでした。

あまりいい記憶がなかったせいかもしれません。

英語についても、正直モジモジ期間が長かったので、

自発的に話せるようになるまでは時間がかかりました。

が、思いきって飛び込む!と本気で決めてからは

世界がガラッと変わりました。

英語力はそこそこでも、まずはどんどん話しかけることに

したからです。

そうやって経験を積むうちに、人前で英語を話すことに

抵抗はなくなっていきました。

日本語で話すのは自信がなくても、英語で話すのは楽とさえ

感じていたのですから不思議です。

わたしの場合、子ども時代は「思っていることがあっても

簡単には言ってはいけない」と言われてきたことも、

周りの人と話すことが苦手になった原因のひとつかも

しれません。(日本語なのに!)

だからこそ、

自分がどう感じているか?と伝えなければはじまらない

英語という文化が、それまでのわたしを壊す救世主

のような感覚があったんですよね。

しいては、海外の人と英語で話しているときの方が、

日本人と話しているときよりも幸せでした(笑)

こうして、英語を話す中で「話す」こと自体にも慣れ、

今はこうしてYouTubeやラジオでも臆せず話せるように

なったわけなのですが、

できるものもあればまだまだだなものもあるので

結局は意識してトレーニングするしかない、

と思っています。

リストの中でいうと、ディベートなどはほとんど経験が

ありません。

人前で緊張せずに話したり、わかりやすく説明したり、

などはできると思いますが、説得するところまでは

意識したことがないので、今後あらたに学ぶとしたら

そのあたりかな?と思います。

英語を「話す」と言ってもいろいろある!

今回この記事を話題にしたのは、

英語を話すとひとことで言ってもこれだけいろいろな

スキルがあるんだよ!ということと、

ネイティヴですら、英語を使いこなすためにこれだけ

たくさんのスキルを学ぶんだよ!ということを

シェアしたいと思ったからです。

ぼんやり「英語、英語」言っていても

どんな英語なのか?をクリアにしない限りは

ずっとぼんやりしたまま。

きちんと知ることが大切だと思いました。

(耳が痛いこともあるけどね!)

まとめ

以上、今回はNewsweeksの記事をもとに「話す力」

について考えてみました。

英語を話せていると実感できるようになってから、

自分でもいろいろなスキルをトレーニングしてきたつもり

でいましたが、やったことがないものもありました。

日本語については、ほとんど経験がありません。

それくらい、日本とアメリカでは「自分の言葉で話す」

ことに対して、意識が違うということですね。

だとすると、やはり単語を並べて満足するだけではなく、

きちんとスキルについて知っておくことも、

語彙を増やすこととおなじくらい大事なのでは

ないでしょうか?

最後にもう1度質問します。

これだけのスキルをネイティヴは幼稚園から学んでいる

と知って、あなたはどう感じましたか?

また、あなたがこれから鍛えたいスキルはどれですか?

今年こそ英語をできるようになる!と思っていて

まだ手つかず、、、というあなたもこの機会にぜひ、

考えてみてくださいね。

【Radiotalk更新中!】
↓↓↓
<スマホアプリで視聴可能です>

応援メッセージ、ご質問はこちらから!

最新動画を見逃したくない!という人はこちらから!

↑クリックしてYouTubeをフォロー

いいね!コメントお待ちしてます!

英語美人最新版ができました!(Vo.2)

これから英語を勉強する人、なかなか勉強が進まないことで悩んでいた

という人に、知ってるだけでグッと楽になる情報を紹介しています!

英語美人は表裏で1セット!最新号の前半はこちらでためし読みできます。

英語美人.2020年4月号_1ダウンロード

後半も読んでみたい!という方は、こちらのフォームからお知らせください。

「英語美人」冊子申込フォーム

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Uao_Pv1s_400x400.jpg
↑クリックしてTwitterをフォロー!
↑クリックしてTikTokをフォロー!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!