日本ならではの「酒粕」は英語でなんて言う?


最新動画はこちら!

\ 続々アップ中です!観てね!/

#439 大人の英語講座【中学英語やりなおし】~ 数量を表す形容詞② someとany

あなたは、「酒粕」を英語で言えますか?

こんばんは!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

わたしは年中、鍋料理を食べるのですが、

寒い時期はよりいっそう回数が増えます。

最近のお気に入りは、酒粕を入れたみそ鍋!

甘酒もちょくちょくつくりますが、

ちょっとめんどくさいなーなんてときにも、

鍋料理に入れるのはカンタンなこともあり、

家に酒粕があるときはよくやるんでるよね。

で、

じつは今日もお昼は鍋にしたので

酒粕を入れたのですが、、、

ふと、「あれ?酒粕って英語でなんだっけ?」

となったので、しらべました。

なんだろ、英語で話題にしたことがないことって

知らなかったりしませんか?

そういえば、酒粕もわざわざ英語で説明したり

したこともなかったなと思いました。

結果がこちら。

========================================

酒粕 sake lees(leesは[líːz]と発音します。)

========================================

これだけだと伝わりにくいこともあるので、

leftovers from sake brewing とか、

the sweet solids that remain after sake brewing

などのように、説明もくわえるとよさそうです。

sake だけだと、英語の sake(〜のための)と混同しそう!?

と心配な場合は、Japanese sake とすると親切ですね。

Merriam-Webster で lees をひいてみると、

the sediment of a liquor (such as wine)

during fermentation and aging

とあります。

Merriam-Webster : lees

fermentation は発酵という意味ですね。

ひとまず酒粕は lees だということはわかったので、

記録しておこうと思います。

もしくは leftovers from sake brewing など、

どちらでも使えるようにしておくと対応しやすいですね!

(いつ使うかはわかんないけど、、、笑)

以上、今回は酒粕の英語表現について紹介しました!

この手の単語は問題集などではあまり見かけないので

気になったときにしらべるしかないのですが、

余裕があれば、ひとつの辞書だけではなくて

ほかの言い方はあるんだろうか?という目線で

いくつか辞書をくらべてみるのもいいです。

場合によってはうまく伝わらなくて、

結果違う言い方で言いかえる必要が出てきたり、

なんてこともあるからです。

(それ、どういうこと?なんて聞かれる)

もしどこかで酒粕を話題にすることがあれば、

使ってみてくださいね!

最新動画を逃したくない!という人はこちらから!

↑クリックしてYouTubeをフォロー


めぐぺ。に話題にしてほしい英語の勉強に関するギモンやご質問を募集中!

くわしくはこちらから

英語美人最新版ができました!(Vo.2)

これから英語を勉強する人、なかなか勉強が進まないことで悩んでいた

という人に、知ってるだけでグッと楽になる情報を紹介しています!

英語美人は表裏で1セット!最新号の前半はこちらでためし読みできます。

後半も読んでみたい!という方は、こちらのフォームからお知らせください。

「英語美人」冊子申込フォーム


↑クリックしてTikTokをフォロー!
↑クリックしてTwitterをフォロー!

📕めぐぺ。愛用本はこちら!

<濱崎潤之輔さん公認!>

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!