あなたは、「動物」の英語表現をどのくらい知っていますか?
こんばんは!
大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。
このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。
Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com昨日は、49回目の定期ライブでした。
ライブのアーカイブは、こちらからご覧いただけます。
#353 こんなにあった!動物の英語表現!〜なりきり英語のススメ☆ライブ Vol.49
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<定期ライブ配信予定>
現在の形のライブ配信は次回でラストです!
2019年10月23日(水)19:00〜
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
ライブのメインテーマはいつものとおり、
- とっさに言いたい単語シリーズ
- 英語の名言✕超速音読
の2つでお送りしています。
どちらも、普段の会話力を底上げすることが目的。
毎回、なにをテーマにするかがとても悩むポイントでしたが、
あれこれ調べながら、私自身の英語への理解がより深まったように感じています。
とっさに言いたい単語シリーズ〜「動物」の英語表現
今週のとっさに言いたい単語シリーズは、動物の英語表現でした。
「動物の」と言っても、動物の種類や動作などのことではなく、
動物を表現に使ってさまざまな様子を示す表現のことです。
英語ビギナーの頃からとても好きなジャンルのひとつだったので、
当時愛用していた本の同じページを何度もくり返し見ていたんですよね。
今回、ライブで話題にするにあたってあらためて調べてみたら思いのほかたくさん
出てきて、「動物の表現ってこんなにあったんだー!」と驚きました。
(余談ですが、写真の絵はらいよんチャンのキャラクターなんですが、
よくよく見たらなんだか(自分に)よく似ている!?と感じて。
描いてみたら、やっぱり似ていた!納得!となったイラストです。
栗のような前髪がポイントです(笑))
動物を使った英語の表現には、ほんとうにたくさんあって。
1時間ですべては紹介できないので、その中から自分が気になったものを選びました。
今回はとくに、猫、犬を使った表現の例と、人の人格をあらわす表現、
私が英語ビギナー時代に覚えた表現などについてお話しました。
英語の表現を覚えるとき、大事なのはその表現が使われる様子をイメージすることだったり
するので、イラストも多めに描いてみました。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
ぜひ、それぞれの表現を確認しながら、頭の中で情景をイメージしてみてくださいね!
よりしっかりと記憶に残すことができますよ!
今週の英語の名言✕超速音読
今週の英語の名言は、アメリカの動機づけ講演者、作家、コンサルタントの
Denis Waitley氏の言葉から。
くわしい英文は、こちらで書いています。
英語の「理解スピード」をあげたい時に使える?英語の名言で超速音読トレ!
今回の英文も、「学ぶ」こと、また、日々生きることについて背中を押してくれるような
内容です。
じっくり英文を読んでみてください。
英文を実際に読んでみたタイムがこちら↓
前回の英文よりも長いので、タイムも前回の倍くらいとなっています。
あくまで目安タイムではありますが、参考にしてください。
何度も読んでいると、だんだん読み慣れてきます。
スラスラ読めるようになってきたなと感じたら、Waitley氏になった気になって
読んでみてください。
そうすることで、自分の言葉のように感じられるようになってきます。
(なりきり英語!)
言葉を自然に発せられるようになれば、より自分の言葉として身体になじんできます。
似顔絵イラストでイメージをふくらませながら、読む練習をしてみてくださいね!
まとめ
以上、今回は今週のライブについて書きました。
毎回準備に3日ほどかかるので、ライブが終わる度に放心状態になっていたのですが、
ちょっと形を変えたいなと思うようになりました。
なので、50回目のライブで一旦終了します。
英語の名言✕超速音読のコーナーも、来週でラストです。
専用の問題集がなくても速音読のトレーニングはできるということを知ってもらいたくて
はじめたこのコーナー、少しはお役に立っていたらうれしいです。
来週のライブまで、しっかり準備したいと思います。
ぜひ、チェックしてくださいね!
フェイスブックページ&グループ参加者募集中!
めぐぺ。愛用本はこちら!
<濱崎潤之輔さん公認!>