X

めぐぺ。流【脳を刺激する『金のセンテンス』の使い方】?

あなたは、もう『金セン』をチェックしましたか?

おはようございます!

大人の英語の勉強を楽しくしたい!なりきり英語のススメ☆のめぐぺ。です。

このブログでは、英語の勉強のことやそれ以外のことについても紹介しています。

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

さて、昨日は15回目のライブ配信でした。

#303 なりきり英語のススメ☆ライブ〜Vol.15

今回は、昨日発売の『金のセンテンス(金セン)』がテーマ。

本の見た目や中をのぞいた感想などについては、こちらの記事にも書いていますが、

先行入手の『金のセンテンス』!早速使ってみた!

『金セン』の特徴をまとめてみた!

改めて『金セン』と『金フレ(金のフレーズ)』を比べた時の違いや、類似点、

本の特徴などに加えて、めぐぺ。流【脳を刺激する使い方】を紹介しました。

写真は、本を実際に見てみたり、中に書いてある説明を読んだりした中から

本の特徴をサクッとまとめたものです。

このうちのどれかピン!とくるものはありましたか?

ただ問題集を買って目の前の問題を解く、というのも悪くはないですが、

ちょっと目線を変えて、いろいろな角度から見てみるというのもおもしろいと

思います。

普段は本を終わらせることだけに必死になって、あまり俯瞰的に見ることって

少ないのではないでしょうか?

意外と意識していなくても、客観的に見てみるといつも似たような感じの問題集

を選んでいた、というのが改めてわかったりすることもあります。

そういう情報ってついスルーしてしまいますが、実はとても大切なんですよね。

私が『金のセンテンス』を買ったワケ?

私が今回『金セン』を買ってみようと思っていたのは、

『金フレ』の続編というところと、本の帯にあった『金フレのひとつ上』という

言葉でした(笑)。

単純ですが、「ひとつ上ってどんなのよ?」と思ったんですよね。

別にどうしても買わなくてはいけないものではありませんが、

おもしろ半分、英語力強化もしておこうか、くらいの感覚でした。

個人的には、このくらい軽い気持ちの方が精神的にも余裕があるので、

キリキリしないで問題集を楽しめるかなと思っています。

ちなみに、前回の『金フレ』は自分の記憶力をチェックする【テスト形式】で

取り組んでいました。

が、『金セン』は、本の構成上同じ方法は使えない!?ということになり、

数分考えた結果、私が思いついたのが【ディクテーション】です。


めぐぺ。流【脳を刺激する使い方】とは?

なお、ディクテーションには、Abceedという英語学習アプリを使用します。

詳しいディクテーションの方法については別途紹介しますが、

Abceedアプリは特急シリーズなどのTOEIC本ほとんどに対応していて、本に掲

載されている英文を音声で確認することができます。

私も以前からちょくちょくのぞいていますが、しばらくぶりに開いてみたら

またまた進化していました。

できた当初はもっとスカスカだったのに!(スミマセン)

見られるとあか抜けてくるんですね(←上から?)

視聴者の方の反応としては、いきなりディクテーションというのはちょっと、、、

という感じでしょうか。

どちらかというと全力マックス的な方法でもあるので、同じように感じる方もい

らっしゃるかもしれません。

でも、もしもあなたが「今までも勉強してきているけど、いまいち伸びない」と

感じているなら、少し刺激のある方法を試して自分に喝を入れる!というのも

たまにはありです。

私は、英語の勉強とあわせて脳のことも時々お話していますが、

脳は慣れたところにとどまろうとする(変化を嫌う)習性がある、そうです。

新しい習慣に慣れるのに3日〜2週間、習慣化するのに3週間かかると言われるのは

そのためなんですね。

だからどうしても、最初は意識的に行う必要がある。

(新しい習慣を)やっていなかった頃の自分に戻ろうとするのを、やる方向に

もっていってあげるんですね。

英語力をアップしたい時も同じ。

英語力をアップしたい!という気持ちがあるなら、今までと同じことばかり

していても変化はありません。

変化したくない自分を変化させるためには、今までしていなかったことを

習慣にする必要があります。

それが必ずしもディクテーションとは言いませんが、選択肢のひとつにしてみても

いいのでは?と思いました。

まとめ

以上、今朝は昨日の定期ライブについて書きました。

==============================================

『金セン』の中身チェックと(脳を刺激する)本の使い方

==============================================

あなたが気になるところはありましたか?

これからチェックする!という人も、まだわからないという人も、

自分がすでに持っている問題集や単語本の新たな使い方はないか?と考えてみる

と、ひとつの本が一石二鳥にも、二石三鳥にもなるかもしれません。

「自分も使ってみたよー!」「こんな方法考えたよー!」

などがあれば、ぜひブログや動画のコメントで紹介してくださいね!

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

👇話題の本はこちら👇

↓↓↓前回のライブはこちら↓↓↓

#303 なりきり英語のススメ☆ライブ〜Vol. 15

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

<次回定期ライブ配信予定>

2019年2月27日(水)19:00〜

めぐぺ。: