X

ディクテーションの音声は1回しか聴いてはいけない?

おはようございます。

めぐぺ。です。

 

今日は、動画の更新日!

毎週あっという間です(笑)

さて、今回のテーマはディクテーショントレーニングについてのお話。

視聴者の方からいただいたご質問をきっかけに、作ってみました。

いただいたご質問はこちらの記事でも書いています。

ディクテーショントレーニング、音声を何度もくり返し聞き直してもいい?

 

「何度も」「くり返し」聴き直す!聴こえなかった音も聴こえる!

私はディクテーションのトレーニングをする時、

特に疑問に思うことなく、動画や音声を何度も巻き戻してくり返し聴いていました。

というか、そうすることで聴こえていなかった音も聴こえるようになってやる

と思っていました。

 

最近は、学校での授業も英語の4技能(読む・聴く・書く・話す)が

重要視されるようになっていますが、

耳で聴き取った音がどの単語であるかを認識するためには、

聴いた音と頭の中の情報が一致する必要があります。

音だけ、情報だけではいけないんですね。

それぞれが結びつくことによって、言葉として機能するんです。

英語も、音として聴いたことのないものについては、

自分の持っている情報と合致しないために聴き取っていても書けなかったり、

そもそも聴き取れなかったりします。

だからこそ、最初は特に意識して聴く必要があるんですね。

 

勉強の常識や固定観念は「その逆」をやってみるのもアリ!

この単語は音声になるとこう聴こえる、とか、

ひとつひとつの単語はこうだけど、文章になるとこう聴こえる、

こういう表現の時はこんなイントネーションで使う、

といったことを理解するために、

動画を何度も巻き戻してくり返し聴き直すんです。

 

日常的にこうした地道な練習をすることが、本番で力を発揮します。

普段の練習は、スポーツでいうところの、「筋トレ・基礎練習」です。

スポーツのトレーニングであれば、「何度も」「くり返し」することが

大切なのはあっさり理解できますよね?

練習試合で思ったように動けるように、日々地道な努力をするわけです。

 

英語も、いろんなトレーニングをするのは、

英語の試験や実際の会話(練習試合)で思い通りに英語力を発揮するため。

トレーニングでいくら失敗しても、本番でしっかりできればいい。

でもどうせトレーニングするなら、楽しくできる方がいい。

私はそう思っています。

 

まとめ

以上、今朝は動画の話題についてでした。

 

ディクテーションは1回しか聴いてはいけないと思っている人に、

動画や音声は「何度も」「くり返し」聴いてもいいんだな、

と知ってもらえれば、楽な気持ちでトレーニングできるかなと思いました。

「何度も」「くり返し」トレーニングするのは、

今まで聴こえなかった音も聴き取れるようになるため。

自分で自分のしていることを難しくして苦しまなくていいんです。

 

動画は、今日夜19時に更新予定です。

文章だけでは入ってこない、という人はぜひ動画もチェックしてくださいね!

YouTubeチャンネルはこちら!

↑↑↑チャンネル登録してね!

 

Follow 西澤めぐ公式ブログ on WordPress.com

めぐぺ。: