大阪駅での対応は?地震ニュースで沸いた素朴なギモンを調べてみた!


めぐぺ。です。

昨日のワールドカップ第一線、西野ジャパン勝利でしたね!

誰も聞いてないけど、柴崎選手推しです(´罒`)

さて、今日は続けて2本めの更新。

月曜日の地震のニュースを受けて、ふと気になったことがありました。

それは、

「地震発生時のアナウンスが日本語メインだったので、海外からの旅行者の人たちは

情報が入らず、困惑していた」

という話。

日本に来る外国人の人は増加傾向で、大阪は1番人気だと言われていますよね。

急増している旅行者の数に、体制がなかなか追いつかないのは想像がつきますが、

今後また大きな地震が発生する可能性があるとも言われています。

「最近は、大きな駅の周辺にはインフォメーションも整備されてきているけど、

ああいうところの対応はどうなっているのかな?」

という疑問が沸きました。

地震のニュースで感じた素朴なギモン

そこで、海外からの旅行者の人はおそらくよく利用するであろう、JR大阪駅へ。

地震の影響で、運転再開はしているものの、大幅に遅延している路線も多く見られました。

遅れるとイライラしてしまいますが、まずは安全第一。

気持ちに余裕を持って利用したいものです。

JR大阪駅のインフォメーションセンターも、以前より大きくなりました。

中央改札の前に立っていると、かなりの確率で外国人旅行者の方たちとすれ違います。

ときどき、

「旅行者の人たちにインタビューしてみたらどうだろう?」とふと思い立ち、

動画のアイデアを考えながら駅前付近を歩くことがあるのですが、あきらめて帰って来ることもしばしば。

怪しい人に思われるかも!!?とビビる気持ちもあるようです(笑)

まずは偵察がてら、インフォメーション前に設置されているラックをチェック。

外国人の方向けの案内って普段あまり意識して見てないなぁと思ったので、

いくつかいただきました。

紹介されている観光情報は、外国の方が書かれているものもあります。

またゆっくり中身を確認して、発見があれば紹介しますね。

JR大阪駅のインフォメーションセンターでの対応について聞いてみました!

今回は、途中であきらめずに勇気を出してインフォメーションカウンターへ。

中央改札の正面、新幹線の切符売り場の隣にあります。

しばらく、いつものようにウロウロ歩きながら悩んでいましたが、

思いきって、昨日感じていた疑問を窓口の方にぶつけてみることにしました。

混雑した時間にうかがうのは申し訳ないので、旅行者の列がなくなったのを見計らって

行きましたよ。

質問する対象としては、他にも駅員さんやJR大阪駅以外のインフォメーションセンターも

あるとは思うのですが、今回はこちらで聞いてみました。

詳しくは、今日の動画で紹介する予定です。

あくまで一例ですが、情報として知っておけば使うかどうかは自分で選ぶことができますよね。

くわしくは今日の動画で!

撮影時間が押してしまったので、編集に時間がかかっていますが、

あともう少しがんばりたいと思います。

動画の更新は、今日6/20(水)19:00の予定です。

気になった方はぜひ、チェックしてくださいね!

YouTubeなりきり英語のススメ☆フォローはこちらから!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントはこちらから!